9月2日(火) 1・2年生奥尻カルタツアー・宮津弁天

  小雨程度であれば現地に出かける予定でしたが、強い雨予報が出されていたこともあり、校内で実施しました。

 宮津弁天の改修工事に関わられた地域の方、学芸員のお二人を講師にお招きし、お話を伺いました。

 宮津弁天は、急な階段を上った先の小高い場所にありますが、改修工事にあたり材木などは人力で運んだということでした。子供たちからは、「長くで重い材木を上まで運ぶのはとても大変だと思いました。」などの感想が聞かれました。

 お二人のお話から、宮津弁天は地域にとってとても大切なものであり、後世に遺していくために改修工事に力を尽くされたことが、子供たちにもよく伝わりました。

 講師の皆様、ありがとうございました。





このブログの人気の投稿

5月7日(水) 本日より奥尻小学校ブログページを開設いたします!

5月13日(火) 1年生を迎える会

5月8日(木) 4月の教育活動の様子