6月3日(火) 4・6年生 復興の森見学

  4・6年生は、総合的な学習の時間・ふるさと学習の一環で、復興の森で見学学習を行いました。講師の外崎様に案内していただき、ブナの森が栄養豊富な水を蓄え、その水が奧尻の海の幸を育んでいることなど、たくさんのことを教わりました。また、「自然界には無駄なものは何一つ存在しない。人間も同じで、一人一人がかけがえのない大切な存在なのだ。」とのお話もしていただき、とても心に残りました。外崎様、ご多用の中、子供たちに貴重な学びをありがとうございました。





このブログの人気の投稿

5月7日(水) 本日より奥尻小学校ブログページを開設いたします!

5月13日(火) 1年生を迎える会

5月8日(木) 4月の教育活動の様子